GAME 淀川の河川敷でドラクエウォークしながらGcam使ってみた GCam(Googleカメラ)とは、Googleが開発したカメラアプリで本来はPixel系の端末でしか使用できないものです。しかし海外の凄い人達が色んなAndroid端末で使用できるように手を加えGCam modとして公開しています。それを... 2020.05.06 GAMEドラゴンクエストウォーク日記
日記 あべのハルカス行ってみた。 そういえばこの間、あべのハルカスの展望台「ハルカス300」の潜入に成功したので報告。お盆ということもあって、無駄に賑わっていた。入場券をゲットするまでくっそ待たされたったわ(10分程度)。おっぱい いっぱい写真撮るつもりだったけど、前の晩に... 2014.08.30 日記
日記 くっそ安いアンプ Lepai LP-838を購入。 なんとなく話題になっているような感じのLepai LP-838を買ってみました。安心の中華製。なんでこんなアンプを買ったのか、それはまだ言えません。本当はローパスフィルターだけが欲しかったんだけど、別にアンプを使って音を出すわけじゃないから... 2014.04.16 日記音楽
日記 ちょっとだけディープ大阪。 天気も良いしポカポカと気持ち良かったので久々にお散歩カメラしてきました。綺麗な花やキラキラと輝く川を撮ろうと思っていましたが、そうは問屋が卸しませんでした。いいえ、ぼくが卸しませんでした。 2014.04.10 日記
日記 大阪オートメッセ2014に行ってみた 大阪オートメッセ1997年(平成9年)から毎年開催の自動車カスタマイズ【ドレスアップ&チューニング】をメインに毎年20万人を超える来場者でにぎわう関西有数のビッグイベントです。第18回目となる【大阪オートメッセ2014】は、これまで以上にク... 2014.02.16 日記
日記 パラボラキャッチャーPAX-NM。 なんかもうね。変なのよ。自分でウォシュレットを取り付けたりセンサー照明にしたり、さらにセンサーで換気扇が勝手にONになるようにしたり。これまでだったらこんな面倒臭い作業は全部業者を呼びつけてやってもらってたけど、これが自分でやると思いのほか... 2013.04.16 日記
日記 まだ明けたことは認めないが初詣に行ってきた。 今回は近くの大阪天満宮。「てんまんぐう」って平仮名で書くと思わず外人のハードコアプレイを連想してしまいますよね。相変わらずですね。そんな邪気に毒されたまま初詣恒例のおみくじを性懲りも無く引いてきてやった。 2013.01.02 日記
日記 新年明けさせるものか。 びっくりするぐらい忙しくてブログなんぞに手を掛けている暇がなかったぜ…(´・c_・` ;)というわけで、公私ともにやっとお乳突いた 落ち着いたので久々に更新してみる。 2013.01.01 日記
日記 mixiでよく分からないメッセージが届きました。 縦読みにもなってないし、こんな人に会ったこともないし、そんなビッグノーズなんて見たくありません。インターネット向こう側には犯罪者や、こういった類の人達がいるかも知れないので決して警戒心を解いてはいけません。また、こういった意図を汲み取れない... 2012.11.15 日記
日記 押し入れからとってもキケンな写真が出てきた。 警告色(けいこくしょく、英: Warning colouration)は、生物がもつ派手な体色のことをいう。警戒色、危険色とも言う。主に有毒の生物に見られる色彩であり、捕食者など自分に害を及ぼす他の生物に対する警告の役目を担う。動物、植物を... 2012.11.01 日記