中国の化粧品ブランド「Za」のキャンペーンサイト「MUST KISS RELAY」。
こうして企業のサイトこそCGMを上手く利用してユーザを巻き込むのがいいんじゃないかなーと。
ムービーを投稿して参加するユーザもいれば、それを見て楽しむユーザもいるし。
あとユニクロとか。
UNIQLO PARKA STYLE
他に面白いのあったらおせーて。
Webコミュニティでいちばん大切なこと。 CGMビジネス“成功請負人”たちの考え方
MUST KISS RELAYのキスリレーが素晴らしい。

コメント
前から思ってたんですけどなんでIT関連の人はコンピューターをコンピュータって書いたりユーザーをユーザって書くんですか?
なんでキティーちゃんはキティちゃんなんですか?
わかりません
>>揉むディラン
確か情報処理の用語に関しては三文字か四文字以上の単語の「ー」を省略しないといけないとかなんとか誰かがほざいてた気がするんですけど、ぼくはそんなことどうでも良くてただタイプ数を減らせて便利だなぁと思って打ってないだけだったりねwww
でも確かにキティちゃんは納得できない!!
なんでだ!?
エロい人出て来い!!!!