1: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:49:42.22 ID:5N4Jv8LB
公式サイト
┣日本公式
┣公式Twitter https://twitter.com/BLESS_pmang
┗公式Facebook https://www.facebook.com/GameOnBLESS/
次スレは>>950
立てられなければ他の人に頼みましょう。
反応がない場合誰かが宣言をしてから立てること。
■前スレ
BLESS Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1510932864/
BLESS 晒しスレ リリアンテス鯖専用 Part①
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1510250663/
BLESS 晒しスレ ルーメン鯖専用 Part① http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509892641/
BLESS 質問スレッド Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1509552206/
┣日本公式
┣公式Twitter https://twitter.com/BLESS_pmang
┗公式Facebook https://www.facebook.com/GameOnBLESS/
次スレは>>950
立てられなければ他の人に頼みましょう。
反応がない場合誰かが宣言をしてから立てること。
■前スレ
BLESS Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1510932864/
BLESS 晒しスレ リリアンテス鯖専用 Part①
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1510250663/
BLESS 晒しスレ ルーメン鯖専用 Part① http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509892641/
BLESS 質問スレッド Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1509552206/
4: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:58:00.33 ID:+3WhV6zW
>>1
おい何立ててんだよ
つまんねーしいらねーだろ
おい何立ててんだよ
つまんねーしいらねーだろ
461: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 23:52:15.65 ID:oOpJWM1o
それどこ鯖のどっち勢力なんだ?
一応>>1に晒しスレ載ってるからそっちで書きなよ
一応>>1に晒しスレ載ってるからそっちで書きなよ
2: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:51:01.28 ID:5N4Jv8LB
新スレ立ってねーのにレスしてるんじゃねーよゴミ共が
スレ立ててやったぞ
スレ立ててやったぞ
3: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:57:13.83 ID:7UkDV8dh
TERAとどっちが面白い?
7: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:59:59.54 ID:+3WhV6zW
>>3
華と糞ぐらいの差
華と糞ぐらいの差
29: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:24:18.72 ID:m6f4dhFC
>>3
TERAよりは今は少しマシ程度
TERAよりは今は少しマシ程度
5: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:58:40.87 ID:DPLtGP69
アイテムサブに受け渡し嘘でした
ないようです
ないようです
6: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 03:59:00.36 ID:DPLtGP69
今後、アイテムをサブに受け渡すことは不可
共有倉庫も実装予定なしとのことでした
共有倉庫も実装予定なしとのことでした
8: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:04:51.32 ID:88BoKzNJ
箕Pのツイッターで書いてるやつだろ?
「倉庫ではございませんが、アカウント内のキャラにアイテムを送付できるシステムをなる早で実装できるよう現在作業を進めております。」
いつになることやら・・・
それよか、ツイッターの画像が顔じゃなくなってるけど、
あまりにひどいゲームだから顔出すのも恥ずかしくなったのか?
「倉庫ではございませんが、アカウント内のキャラにアイテムを送付できるシステムをなる早で実装できるよう現在作業を進めております。」
いつになることやら・・・
それよか、ツイッターの画像が顔じゃなくなってるけど、
あまりにひどいゲームだから顔出すのも恥ずかしくなったのか?
14: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:47:01.34 ID:/n6wMimA
>>8
というかそういうプレイヤーのモチベに関わるツイートをなんで公式でしないのかね
あんなAV男優みたいな黒いおっさんフォローしねえよ
というかそういうプレイヤーのモチベに関わるツイートをなんで公式でしないのかね
あんなAV男優みたいな黒いおっさんフォローしねえよ
23: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:50:37.70 ID:cGq4/a46
>>14
それもあるが臨時メンテのアナウンスがPのつぶやきとBLESS公式がそれをRTしたものって酷い
公式が直接するもんだろ
それもあるが臨時メンテのアナウンスがPのつぶやきとBLESS公式がそれをRTしたものって酷い
公式が直接するもんだろ
23: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:50:37.70 ID:cGq4/a46
>>8
CBT2で実装されてたメールで送付でいいのにいったい何の作業してんだか
CBT2で実装されてたメールで送付でいいのにいったい何の作業してんだか
9: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:08:45.95 ID:5hEMwxum
マーケットで一部アイテム以外一切動いてない気が
10: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:12:33.96 ID:j2hcIYSR
>>9
ハッ、母さん裏マーケット(笑)
ハッ、母さん裏マーケット(笑)
11: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:20:43.65 ID:IM/yRzj2
このゲーム地形によくハマることあるから
「必ずハマるMMORPG!」って言っても嘘にならないよな
「必ずハマるMMORPG!」って言っても嘘にならないよな
12: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:35:09.33 ID:b0wEe4rj
カーストラって正攻法で勝つとしたら、
開幕のぶつかり合いで木を取って、その後敵の門になだれ込んで攻撃して、
木が除外された後も門を攻撃し続け、木が復活したら自軍の死に戻りの部隊が来るついでに叩いてまた木を取って~
って感じで常時押し返される事も無く攻め続けるなんて状況にならんと時間的に勝てんよね
そんな事可能なんだろうか?
少しでも押し返された時点でもうアウトだよな
開幕のぶつかり合いで木を取って、その後敵の門になだれ込んで攻撃して、
木が除外された後も門を攻撃し続け、木が復活したら自軍の死に戻りの部隊が来るついでに叩いてまた木を取って~
って感じで常時押し返される事も無く攻め続けるなんて状況にならんと時間的に勝てんよね
そんな事可能なんだろうか?
少しでも押し返された時点でもうアウトだよな
13: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 04:39:45.77 ID:uoW963Yj
運営見てるだろ、俺におきたクソ仕様改善しろ
1、死んだ状態でパラから蘇生を受け起き上がりの選択をせずそのままの状態でいて、パラも死にパラだけ戻り離れると事前に入ってた蘇生のウィンドウが全く反応しなくなりどうにもできなくなる
2、味方ptメンバーにマークを付ける→つけたやつ、つけられたやつが死ぬたびリセットとかクソだるい
1、死んだ状態でパラから蘇生を受け起き上がりの選択をせずそのままの状態でいて、パラも死にパラだけ戻り離れると事前に入ってた蘇生のウィンドウが全く反応しなくなりどうにもできなくなる
2、味方ptメンバーにマークを付ける→つけたやつ、つけられたやつが死ぬたびリセットとかクソだるい
19: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:10:22.90 ID:G/lLv8d7
SUNのときはポータルに入ると落ちるタウントが効かなくなるなどの致命的バグが出ても修正を入れるまでに1、2週間
バサに至っては半分近くのスキルが機能しない状態でスタートして全てのスキルが使えるようになるまでに1年半くらいかかったからな
あのPじゃアイテム送付とかいつになるかわからんぞ
課金アイテムが増殖できてしまうなど運営にダメージのあるバグのときは即日対応だったけどな
バサに至っては半分近くのスキルが機能しない状態でスタートして全てのスキルが使えるようになるまでに1年半くらいかかったからな
あのPじゃアイテム送付とかいつになるかわからんぞ
課金アイテムが増殖できてしまうなど運営にダメージのあるバグのときは即日対応だったけどな
20: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:44:44.19 ID:+4s/V0PE
(´・ω・`)やってみたらくそげすぎました
(´・ω・`)あやまって?
(´・ω・`)あやまって?
21: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:45:33.46 ID:5N4Jv8LB
うるせぇ死ね
22: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:49:41.44 ID:+4s/V0PE
(´・ω・`)そんなー
24: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 06:57:00.78 ID:IMQs19ru
記憶を無くしてまたAIONのoβから遊びたくなってくるだけのゲームだったわ
25: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 07:32:37.60 ID:zMZkput8
人が減り過ぎててヤバイ
もうアクティブ1000人もいないだろこれ…
首都の取引所付近もだいぶ減ってきてるな
もうアクティブ1000人もいないだろこれ…
首都の取引所付近もだいぶ減ってきてるな
26: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 07:51:55.48 ID:TtW6yVhb
ライト勢は土日で40前半になって
狩りしないとLv上がらないけどPKされるって状況で見切りつけたの多いだろうな
狩りしないとLv上がらないけどPKされるって状況で見切りつけたの多いだろうな
27: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:02:27.47 ID:5nog/15L
AIONのマスター鯖できた時の方がBLESSより人多かったわ
28: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:19:13.30 ID:k/hHBQLh
MMOやってるやつなら誰がどうみても欠陥作品
cβtから長いこと待たせて何をやっていたのか
公式放送でもわかるように身内でふざけあって
仕事もせずに給料貰えてうめえとか思ってんだろうな
cβtから長いこと待たせて何をやっていたのか
公式放送でもわかるように身内でふざけあって
仕事もせずに給料貰えてうめえとか思ってんだろうな
30: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:26:07.49 ID:88BoKzNJ
飛行ペットになりそうなやつ捕まえに着たのに全部捕獲できねーじゃねーかよどうなってんだ
31: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:26:44.35 ID:V1AH8KSj
デイリーでpkはマジ要らない
32: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:34:04.04 ID:m6f4dhFC
獲物探すのに人少な過ぎて苦労どころじゃない
最後の一人になるまで毎日PKを頑張る覚悟がないときつい
最後の一人になるまで毎日PKを頑張る覚悟がないときつい
33: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:46:02.56 ID:Rz1/LWGr
100点満点中20点のゲームだな、生産にミニゲームなし
粉が大量に必要なのに手軽に手に入らないし倉庫も共有していなければ
IDも制限ついてるから機能してないしPT組まないと何時間もIDシャキらないし
画面レイアウト変更できないし不便祭りだな
粉が大量に必要なのに手軽に手に入らないし倉庫も共有していなければ
IDも制限ついてるから機能してないしPT組まないと何時間もIDシャキらないし
画面レイアウト変更できないし不便祭りだな
34: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:49:33.73 ID:nk4ZmT77
カーストラでスコアはっきり出るから
やっぱりMMOの大規模戦の立ち回りは他人より上手かったんだなって再確認して終了
やっぱりMMOの大規模戦の立ち回りは他人より上手かったんだなって再確認して終了
35: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 08:52:20.34 ID:i3IFLL2H
TERAも当初あったPK鯖を廃止して時間制PKフィールドにしてきたけどそれも結局廃止だったし
ほんとPKって日本では受けないな
ほんとPKって日本では受けないな
36: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:04:28.57 ID:8vUCAYlo
PKやりたい勢が色々なMMOに散っているからな
それこそどこかのタイトルに集まれば賑わうのだろうけれど
現状日本でPK勢は死滅している状態
それこそどこかのタイトルに集まれば賑わうのだろうけれど
現状日本でPK勢は死滅している状態
37: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:06:28.15 ID:v7WSJjdT
つか罰のないPKはMMOでは流行らない、不意打ちでPK仕掛ける側が有利だから
RvRとしてやるとしてもちゃんとしたルールの元にやらないと
韓国ゲーはリネージュがいまだに100億稼いでるからその成功体験から
どうしても無理やり勢力同士の戦闘を入れてくる
RvRとしてやるとしてもちゃんとしたルールの元にやらないと
韓国ゲーはリネージュがいまだに100億稼いでるからその成功体験から
どうしても無理やり勢力同士の戦闘を入れてくる
38: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:32:28.49 ID:OttUSgDc
それにしたってこの運営このPじゃなけりゃもう少し持っただろうに
まさかNeowizのごり押しがひどいからわざと爆死させる気か
まさかNeowizのごり押しがひどいからわざと爆死させる気か
40: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:38:56.60 ID:70Dp5gEL
マーケット使いづらい無駄に重いダンジョン制限まずここなおそう
41: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:43:27.88 ID:WSJbL1sX
PUBGはcheat大杉
42: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:47:23.20 ID:APe1td6c
なんかすげー人少ない、月曜の朝だから当たり前かもしれないけど。
先週はまだたくさんいたのにな。
先週はまだたくさんいたのにな。
43: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:57:55.36 ID:HiMS/jXK
レベルカンストしたら引退ってのは流れだから減るにきまってんだろ
44: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 09:58:00.80 ID:T2TMmhQG
マジで過疎やばいな
日曜の夜だってのに2ch首都が閑散としていた
あれはヤバイ末期臭すごい
日曜の夜だってのに2ch首都が閑散としていた
あれはヤバイ末期臭すごい
53: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:21:32.09 ID:ffJySSnQ
>>46
BLESSはピークで500人くらいかな
うち課金する人間が何人いるかしらんけど、70億なんて到底回収できようもないな
ミノ川はこれからのことを匂わせてるけど、これもう開発止まってるだろな
BLESSはピークで500人くらいかな
うち課金する人間が何人いるかしらんけど、70億なんて到底回収できようもないな
ミノ川はこれからのことを匂わせてるけど、これもう開発止まってるだろな
47: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:05:41.70 ID:zMZkput8
敵国なんでPKで赤ネームの犯罪者になるのはまあ無理だとして
せめてPKしたら賞金首になって敵国のPKKに追われるとかあったらよかったのにな
現状全く旨味がないんでただの嫌がらせ要素にしかならない
いっそID前や狩場を完全封鎖して敵国の力を削るのはありかもしれんがそれやるとゲーム自体が消えそう
せめてPKしたら賞金首になって敵国のPKKに追われるとかあったらよかったのにな
現状全く旨味がないんでただの嫌がらせ要素にしかならない
いっそID前や狩場を完全封鎖して敵国の力を削るのはありかもしれんがそれやるとゲーム自体が消えそう
49: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:12:32.01 ID:v7WSJjdT
「◯◯で敵PK多数、援軍お願いします!!!」
(´・ω・`)行きたいけど移動料金高すぎる・・・
(´@ω@`)時間かかりすぎる、到着しても相手がすでに居なくなってたことが何回も・・・
(´・ω・`)行きたいけど移動料金高すぎる・・・
(´@ω@`)時間かかりすぎる、到着しても相手がすでに居なくなってたことが何回も・・・
50: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:15:09.09 ID:zAPDdm/5
>>49
援軍ポータルアイテムを10Sくらいで店で売ればいいとおもうんだけどね。
援軍ポータルアイテムを10Sくらいで店で売ればいいとおもうんだけどね。
52: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:21:22.13 ID:IBmQXjWP
>>49
PK多数ってそれ討伐隊で戦歴やってる時に牽き殺しただけだろうな
もっと人多ければそこらで戦歴討伐隊のぶつかり合いとかあっただろうに
PK多数ってそれ討伐隊で戦歴やってる時に牽き殺しただけだろうな
もっと人多ければそこらで戦歴討伐隊のぶつかり合いとかあっただろうに
51: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:19:50.95 ID:8fEEthlb
「PKが嫌ならやめろ」を押し通してきた結果が出てるんだからもっと喜べよw
55: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:23:55.04 ID:b1XsUGQj
へたれのハイロンに
外人に乗っ取られてるユニオン
どっちもすごいっすねwwww
外人に乗っ取られてるユニオン
どっちもすごいっすねwwww
56: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:26:31.24 ID:v7WSJjdT
思うに、前線から離れた首都に機能が集中しててみなそこを拠点にするため
遠くてだれも援軍にいけない、元々のゲームデザインとしての欠陥じゃないかと
遠くてだれも援軍にいけない、元々のゲームデザインとしての欠陥じゃないかと
57: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:28:40.16 ID:lB+tg2c9
確実に開発縮小はされているだろうな
58: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:30:57.87 ID:APe1td6c
移動コストが微妙に高いんだよ。
あとPvで装備耐久減りすぎ。
あとPvで装備耐久減りすぎ。
59: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:33:54.27 ID:APe1td6c
暇ツブシでソロでダラダラ戦歴やっててもすぐに耐久減るんだよな。
気軽に狩りできないってのもどうなんだ。
気軽に狩りできないってのもどうなんだ。
60: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:34:02.54 ID:i3IFLL2H
せめてワイバーンが現地拠点に直行してくれればねえ
TERAのペガサスみたいにスターゲイト設置して欲しいな
TERAのペガサスみたいにスターゲイト設置して欲しいな
62: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:37:41.39 ID:ffJySSnQ
一応カンストまでは遊んだから1万は入れる
63: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:39:47.37 ID:j2hcIYSR
カンストまで遊んだなら45万入れろよ
64: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:43:12.50 ID:ffJySSnQ
1キャラカンスト毎に一万入れる
マスクも遊ぶから二万まで課金するは
マスクも遊ぶから二万まで課金するは
65: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:46:53.90 ID:WSJbL1sX
なんでこんな過疎ったの
66: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:48:57.77 ID:uwekiztR
過疎るべくして過疎った
67: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:50:55.33 ID:8rqbMfRb
Pからゲーム内容から過疎る要因しかないやん
69: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:55:30.38 ID:ffJySSnQ
BLESS開発の暴露本出せば多少売れるかもしれんぞ
70: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:57:50.94 ID:APe1td6c
ついに第一戦場が満員にならなくなったか
71: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 10:58:37.83 ID:09pHfUS+
ま、まぁ一応平日月曜の昼間だし
72: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:08:59.35 ID:5sPgmR8K
まじな話知り合いがこれでパソコンぶっ壊れた
本当に気を付けた方がいい
本当に気を付けた方がいい
75: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:25:00.09 ID:h1ObccUo
>>72
俺もFF14でグラボぶっ壊れたわ
俺もFF14でグラボぶっ壊れたわ
73: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:11:25.99 ID:8rqbMfRb
昨日OSクリーンインスコしたけどBLESSは二度と入れようと思わない
74: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:17:45.77 ID:zAPDdm/5
カステラはいったらまずは裸になる
77: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:32:04.69 ID:h1ObccUo
不満のほうが多いくそゲーではあるが
lv上げの段階でPKされないようにする手段が設けられてるのにそれをせず
PKされるからレベル上げられないとか言ってるやつは只のアホとしか
lv上げの段階でPKされないようにする手段が設けられてるのにそれをせず
PKされるからレベル上げられないとか言ってるやつは只のアホとしか
80: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:37:48.91 ID:cGq4/a46
>>77
それな
流石にPK理由にレベリングできないはないわ
それな
流石にPK理由にレベリングできないはないわ
91: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:47:35.24 ID:X55Q//Ji
>>77>>80
誰もPKでレベリングが出来ないとは言ってないだろ捏造するなよ
誰もPKでレベリングが出来ないとは言ってないだろ捏造するなよ
93: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:49:25.14 ID:IBmQXjWP
>>91
一昨日のルーメンハイロンでそれチャットで言ってて
保護宣言使えってボロクソに言われてた奴なら居たぞ
一昨日のルーメンハイロンでそれチャットで言ってて
保護宣言使えってボロクソに言われてた奴なら居たぞ
98: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:52:03.47 ID:1lmpmLX2
>>93
そんなやつが一人居たからなんだっていうんだw
そりゃいるだろ一人ぐらいw
そんなやつが一人居たからなんだっていうんだw
そりゃいるだろ一人ぐらいw
104: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:57:21.51 ID:IBmQXjWP
>>98
だからそんな事言ってるのはアホだよなって話だろ
だからそんな事言ってるのはアホだよなって話だろ
78: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:34:13.53 ID:IBmQXjWP
俺もシヴィライゼーションVIでグラボ壊れたわ
79: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:35:07.63 ID:rs0/eEhn
装備耐久いらんわ
撤廃しろ
撤廃しろ
81: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:37:49.96 ID:7G6DQmn5
対人やりたかったらFPSやるからね
無駄なお使いクエスト、課金による優劣、不意打ちどれも無い
無駄なお使いクエスト、課金による優劣、不意打ちどれも無い
88: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:45:12.56 ID:ffJySSnQ
>>81
これ言う人多いけど、的はずれだよね
銃で撃ち合いたいわけじゃないし、剣で戦うFPSゲームもあることにはあるが、キャラに愛着なんかないからなんとも思わないし。ファンタジーの世界観でかつ自分の育てたキャラで戦いたいわけで
これ言う人多いけど、的はずれだよね
銃で撃ち合いたいわけじゃないし、剣で戦うFPSゲームもあることにはあるが、キャラに愛着なんかないからなんとも思わないし。ファンタジーの世界観でかつ自分の育てたキャラで戦いたいわけで
92: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:48:34.92 ID:uoW963Yj
>>88
外れてはないだろfpsは例えであって競技性の高い物をやるってことだから
外れてはないだろfpsは例えであって競技性の高い物をやるってことだから
96: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:50:58.36 ID:ffJySSnQ
>>92
だったら競技性の高いゲームって書けよ笑
FPSだけじゃねーだろ
だったら競技性の高いゲームって書けよ笑
FPSだけじゃねーだろ
112: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:03:13.80 ID:uoW963Yj
>>96
別にfpsが一番わかりやすいだろ馬鹿か?
別にfpsが一番わかりやすいだろ馬鹿か?
116: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:05:22.61 ID:ffJySSnQ
>>112
語彙力と見識がなさすぎでは?
語彙力と見識がなさすぎでは?
121: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:08:47.03 ID:uoW963Yj
>>116
お前の理解力と読解力がないだけだよ
お前の理解力と読解力がないだけだよ
123: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:09:22.87 ID:ezLTGRn0
>>121
分が悪いんだから諦めろよ
分が悪いんだから諦めろよ
279: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 16:15:41.20 ID:ty0Z5SQD
>>121
流石に往生際が悪いぞ
どう読み直してもな
流石に往生際が悪いぞ
どう読み直してもな
125: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:11:47.32 ID:1lmpmLX2
>>96
そこまで噛みつくほどの違いはないだろうに
そこまで噛みつくほどの違いはないだろうに
94: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:49:43.86 ID:ty0Z5SQD
>>88
激しく同意
激しく同意
95: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:50:57.27 ID:6JM7D99f
>>88
FEZしかないぞ?
FEZしかないぞ?
97: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:51:42.92 ID:1UH1ydfz
>>88
前から言われてるけどMMOのシステムそのものを継承した「周りと差をつけろ!」系のゲームで
E-sportsさながらの平等な腕だけとか頭脳だけの勝負は矛盾して無理だから的外れでもないぞ
昔のPCゲーはMMOしかなかったから>>88みたいなやつもただただ戦いたい奴もしょうがなくMMOで対人してたが、
今はいろんなゲームあるから腕だけ頭脳だけで勝負したいやつはとっくに別ゲーに移動してる
一周回ってMMOに期待されてるのは対人ごっこしながらルールの所はだましだましなんとなくわいわいすることが主目的なんだよな
それはき違えてイキってるやつが痛すぎて見てられないけど
前から言われてるけどMMOのシステムそのものを継承した「周りと差をつけろ!」系のゲームで
E-sportsさながらの平等な腕だけとか頭脳だけの勝負は矛盾して無理だから的外れでもないぞ
昔のPCゲーはMMOしかなかったから>>88みたいなやつもただただ戦いたい奴もしょうがなくMMOで対人してたが、
今はいろんなゲームあるから腕だけ頭脳だけで勝負したいやつはとっくに別ゲーに移動してる
一周回ってMMOに期待されてるのは対人ごっこしながらルールの所はだましだましなんとなくわいわいすることが主目的なんだよな
それはき違えてイキってるやつが痛すぎて見てられないけど
101: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:54:44.42 ID:IBmQXjWP
>>97
人集めて一方的に牽き殺せる対人はMMOかトラビアンみたいなのしか無いからな
人集まれば集まるほど政治ゲームだよ
人集めて一方的に牽き殺せる対人はMMOかトラビアンみたいなのしか無いからな
人集まれば集まるほど政治ゲームだよ
105: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:57:59.06 ID:ffJySSnQ
>>97
対人ごっこはその通りだな
競技性の高さを求めてるわけじゃなく、やったやられたでワイワイする感じが好きなのかもしれんな
対人ごっこはその通りだな
競技性の高さを求めてるわけじゃなく、やったやられたでワイワイする感じが好きなのかもしれんな
102: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:56:28.86 ID:1lmpmLX2
>>88
うーん、オレは的外れとは思わないな
MMOのPKが流行らず、PUBGが流行る理由を考えてみればいい
MMOのPKは上級者が下級者をなぶり殺しにしがちだからな
マッチングの仕組みがそもそもない
MMOならではの現象として1対10とかも普通にあるし不意打ちからの一方的な攻撃も普通にある
FPSのPKとは根本的に立ち位置が違う
FPSはPKそのものが目的で全員が遊ぶのに対してMMOでは必ずしもそうではない
PK以外の要素でも遊べるのにPKに足を引っ張られるのが嫌だからプレイヤーに嫌われてこの過疎っぷりだよ
うーん、オレは的外れとは思わないな
MMOのPKが流行らず、PUBGが流行る理由を考えてみればいい
MMOのPKは上級者が下級者をなぶり殺しにしがちだからな
マッチングの仕組みがそもそもない
MMOならではの現象として1対10とかも普通にあるし不意打ちからの一方的な攻撃も普通にある
FPSのPKとは根本的に立ち位置が違う
FPSはPKそのものが目的で全員が遊ぶのに対してMMOでは必ずしもそうではない
PK以外の要素でも遊べるのにPKに足を引っ張られるのが嫌だからプレイヤーに嫌われてこの過疎っぷりだよ
108: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:58:35.72 ID:HN9qHhmo
>>88
FPSって言って見たいだけなんだよ察してやってくれ
FPSって言って見たいだけなんだよ察してやってくれ
82: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:40:26.03 ID:uoW963Yj
ハイロン弱い理由は後衛は全力で体力1のレクイエムバサ相手にするその間がっつり下がる
ハイロンの前衛は合わせず飛び込む前後で間空く、パラはヒールしないで武器素振りしてる
姫プレイと思考力ゼロの脳タリンが多い上に加えこいつらpcしょぼいし負けて当然
ハイロンの前衛は合わせず飛び込む前後で間空く、パラはヒールしないで武器素振りしてる
姫プレイと思考力ゼロの脳タリンが多い上に加えこいつらpcしょぼいし負けて当然
83: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:40:46.58 ID:cGq4/a46
不意打ち対策はしてほしいよな
ミニマップ範囲内敵いたら画面端赤くなって警告するとか
大まかな位置をミニマップに表示するとか
タゲられたらロックオンされたときみたいに警告音なるとかとか
ミニマップ範囲内敵いたら画面端赤くなって警告するとか
大まかな位置をミニマップに表示するとか
タゲられたらロックオンされたときみたいに警告音なるとかとか
86: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:44:23.92 ID:IBmQXjWP
>>83
AIONで分離したチャット欄に敵対勢力のログを赤で流してレーダー代わりにできたけど
あれはほんと糞システムだなと思った
AIONで分離したチャット欄に敵対勢力のログを赤で流してレーダー代わりにできたけど
あれはほんと糞システムだなと思った
84: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:42:10.43 ID:6JM7D99f
総評
大作です。ぜひやってください。
このゲームをプレイして、他のゲームのすばらしさを知りました。
もう、blessとかいうゲームをすることはないでしょう。
このゲームを他で例えるならば。
20年前に販売された雨漏りのするタイヤの無いハンドル曲がった座席が藁で作られている20年前のエンジンをつんで30年前の地図をカーナビの代わりに搭載した石炭で走る車を、新車です買ってください! と言われ、1000万円を提示された感じでしょうか。
ありえない。
↑4Gamerのこれ書いたの誰だよw
的確過ぎて吹いたわwwww
大作です。ぜひやってください。
このゲームをプレイして、他のゲームのすばらしさを知りました。
もう、blessとかいうゲームをすることはないでしょう。
このゲームを他で例えるならば。
20年前に販売された雨漏りのするタイヤの無いハンドル曲がった座席が藁で作られている20年前のエンジンをつんで30年前の地図をカーナビの代わりに搭載した石炭で走る車を、新車です買ってください! と言われ、1000万円を提示された感じでしょうか。
ありえない。
↑4Gamerのこれ書いたの誰だよw
的確過ぎて吹いたわwwww
85: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:43:26.28 ID:7G6DQmn5
まあ、ダメなもんはダメだとちゃんと確認できて有意義だった
リネレボもBLESSもクリアインストールで晴れやかな冬空
リネレボもBLESSもクリアインストールで晴れやかな冬空
87: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:45:02.91 ID:6JM7D99f
ゲームオンは、サンドボックスをにおわせて対人ゴチャバトルをにおわせて
ArcheAgeのようなBlessのような人とのコミュニケーションを潰すシステムを入れて
プレイヤーから課金をさせるためだけのシステムに露骨になるからゲームがつまらん
日本のプレイヤーは面白ければ金をだすし人がいればつまらんゲームでも見栄で重課金する
それがわかってないのがゲームオン
ArcheAgeのようなBlessのような人とのコミュニケーションを潰すシステムを入れて
プレイヤーから課金をさせるためだけのシステムに露骨になるからゲームがつまらん
日本のプレイヤーは面白ければ金をだすし人がいればつまらんゲームでも見栄で重課金する
それがわかってないのがゲームオン
89: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:45:26.23 ID:rs0/eEhn
ネオウィズってろくなゲームねえな
90: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:47:11.47 ID:6JM7D99f
それにしても4Gamerのレビューどれも笑えるな
プレイヤーの怒りしか見えんぞw
プレイヤーの怒りしか見えんぞw
99: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:52:37.70 ID:8rqbMfRb
平和使っても10分は短すぎるしせめて30分は持続するべきだったな
100: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:53:40.81 ID:v7WSJjdT
対人するならFPSや格闘ゲーム、これは分かる
PKするならFPSや格闘ゲーム、これは完全に的外れ
PKするならFPSや格闘ゲーム、これは完全に的外れ
103: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:57:04.56 ID:1lmpmLX2
>>100
PKと対人の違いとは?
PKと対人の違いとは?
106: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:58:06.66 ID:v7WSJjdT
>>103
それは流石に話にならないレベルなのでは
それは流石に話にならないレベルなのでは
110: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:00:24.66 ID:1lmpmLX2
>>106
いや、真面目にわからない
結果は同じじゃん
言葉の違い以外に何が違うのか教えてくれ
いや、真面目にわからない
結果は同じじゃん
言葉の違い以外に何が違うのか教えてくれ
124: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:11:02.33 ID:I4ijcUaE
>>110
対人っていうのは目的、つまりしなければならない事が設定されてあって、それに合わせて戦う事
PKっていうのは要素として含まれる行為であって目的ではないって事
読解力の必要な例えだけど叩いて殺す事は出来なくても押したりして崖に落として殺す事は出来る、これは目的ではなく行為という要素なのでPKと言える
ちと難しいかな?
対人っていうのは目的、つまりしなければならない事が設定されてあって、それに合わせて戦う事
PKっていうのは要素として含まれる行為であって目的ではないって事
読解力の必要な例えだけど叩いて殺す事は出来なくても押したりして崖に落として殺す事は出来る、これは目的ではなく行為という要素なのでPKと言える
ちと難しいかな?
127: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:14:02.86 ID:1lmpmLX2
>>124
まあ、言いたいことはわかるよ
だからMMOのPKは廃れていく一方だよね、とう話になると思うけど
まあ、言いたいことはわかるよ
だからMMOのPKは廃れていく一方だよね、とう話になると思うけど
107: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 11:58:32.56 ID:s5eF05hM
今日はじめてアサでカーストラ行ったんだが
死にかけを逃さず殺してくシノビプレイしたかったのに
敵一回殴ったらどんだけ待ってもハイドできなかったんだけど
理由わかる人いる?毒は塗り忘れてた
死にかけを逃さず殺してくシノビプレイしたかったのに
敵一回殴ったらどんだけ待ってもハイドできなかったんだけど
理由わかる人いる?毒は塗り忘れてた
109: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:00:02.72 ID:stYx9aIH
GW2とかESOとか、育成と対人バランスのジレンマを最小限に留めることに成功したゲームは少数ながらある。
でも何故かことごとく日本人少ない。そもそもGW2にいたっては日本語対応してない。
でも何故かことごとく日本人少ない。そもそもGW2にいたっては日本語対応してない。
128: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:15:20.11 ID:2auRpXeS
>>109
ESOは対人含めたゲームシステムも課金体制も非常によく出来たゲームだとは思うんだけどね
宣伝不足と洋ゲー独特のゴリラ顔しか作れないのが最大のネック
Blessもちょっとでも見習えばまだ面白くなる可能性はあっただろうに
ESOは対人含めたゲームシステムも課金体制も非常によく出来たゲームだとは思うんだけどね
宣伝不足と洋ゲー独特のゴリラ顔しか作れないのが最大のネック
Blessもちょっとでも見習えばまだ面白くなる可能性はあっただろうに
111: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:01:22.92 ID:h1ObccUo
まだMMOを競技専用に変えたようなシステムであるMOBAとかで例えるならまだしもFPSじゃ
野球とバスケくらい別物だし
野球やってるやつらにそれやるくらいならバスケやれよって言っても見向きもし無いだろ
野球とバスケくらい別物だし
野球やってるやつらにそれやるくらいならバスケやれよって言っても見向きもし無いだろ
113: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:04:42.53 ID:rs0/eEhn
fpsしか知らんだけだろ
114: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:04:57.35 ID:fe9Dgf4u
闘技場とかカーストラですげぇ上手いPK好きな煽りギルドが10人居たとするだろ
FPSじゃどうやっても敵わなくても
MMOなら30人で牽き殺のリスキルしまくって煽れるんだよ
敵対勢力にスパイ作ってからフレンド登録して位置調べてそいつら引退するまでできる
それがFPSじゃなくMMOの対人ですわ
FPSじゃどうやっても敵わなくても
MMOなら30人で牽き殺のリスキルしまくって煽れるんだよ
敵対勢力にスパイ作ってからフレンド登録して位置調べてそいつら引退するまでできる
それがFPSじゃなくMMOの対人ですわ
115: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:04:57.83 ID:8rqbMfRb
対人はお互い合意の上での戦い
PKは相手の意志を無視した一方的な戦い
PKは相手の意志を無視した一方的な戦い
118: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:07:20.26 ID:1lmpmLX2
>>115
違いというのならそういうことなんだろうな
これでMMOのPKが廃れないと思ってるならちょとおかしいわな
違いというのならそういうことなんだろうな
これでMMOのPKが廃れないと思ってるならちょとおかしいわな
117: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:05:31.48 ID:+WcJOBhU
スポーツ的な対人ゲーじゃジャップ雑魚だし
装備やlvで自分が有利な状況の対人しかやらねー幼稚みたいなのにはいいんじゃねーの
正直糞戦闘に重いのも相まって対人超絶糞だよ
5年以上前のMMOでも対人これよりまともなの腐るほどあるわ
PVEでもそうだが必中スタンだの糞みたいなCCかけられて、スタミナないとどうにもならない状況ってのが終わってる
敵のスキル範囲見えてるやつでもなんだか動きもっさりしてて、回避してんだかなんだか分からなくて、当たり判定おかしくて食らってたり戦闘も微妙すぎだわ
対人目当てて遊ぶならやめたほうがいい。まあギアに頼ってPKして弱いものいじめして楽しみたいってなら話はべつだが
陰湿ジャップらしいがな
装備やlvで自分が有利な状況の対人しかやらねー幼稚みたいなのにはいいんじゃねーの
正直糞戦闘に重いのも相まって対人超絶糞だよ
5年以上前のMMOでも対人これよりまともなの腐るほどあるわ
PVEでもそうだが必中スタンだの糞みたいなCCかけられて、スタミナないとどうにもならない状況ってのが終わってる
敵のスキル範囲見えてるやつでもなんだか動きもっさりしてて、回避してんだかなんだか分からなくて、当たり判定おかしくて食らってたり戦闘も微妙すぎだわ
対人目当てて遊ぶならやめたほうがいい。まあギアに頼ってPKして弱いものいじめして楽しみたいってなら話はべつだが
陰湿ジャップらしいがな
119: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:07:46.77 ID:LZJW6zAe
ダメオンが禁止ワードになってて草
120: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:08:07.05 ID:JuFklwXA
単発なのに突然ブチギレて長文書くのやめなよ
122: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:09:15.90 ID:fe9Dgf4u
糞みたいな対人でも初期AIONの頃のように人多ければ楽しいんだがな
人居ないから紛争地域に緊張感無さすぎ
人居ないから紛争地域に緊張感無さすぎ
126: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:12:07.28 ID:09pHfUS+
>>122
初期のAIONはあれはあれで糞だろw
襲われまくるからと朝早めにクエやろうとやってたら
敵対勢力の集団にひき殺されるとかもうなにがなんだかさっぱりですよ。
緊張感のあるなしで言えば緊張感しかなかったけどw
初期のAIONはあれはあれで糞だろw
襲われまくるからと朝早めにクエやろうとやってたら
敵対勢力の集団にひき殺されるとかもうなにがなんだかさっぱりですよ。
緊張感のあるなしで言えば緊張感しかなかったけどw
129: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:16:23.00 ID:rs0/eEhn
PKPKいうけど全部PvPじゃん
先制攻撃しないのも反撃しないのも勝手に縛りプレイしてるだけ
先制攻撃しないのも反撃しないのも勝手に縛りプレイしてるだけ
130: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:20:42.77 ID:JYZA7Xqp
「PvP」を広い意味で使ってるやつと狭い意味で使ってるやつが混ざってて
会話が噛み合ってない感じだな
会話が噛み合ってない感じだな
131: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:24:16.87 ID:zMZkput8
別ゲーで敵陣営の街占拠してリスキルしまくったらまとめてID停止された事件があったわな
度が過ぎるPK行為はゲームの寿命を縮めるんで何かしらの罰則が出る可能性はある
ただまあダメオン運営なんで全部事後対応だしどこまでアウトか判断しての予防はできん
度が過ぎるPK行為はゲームの寿命を縮めるんで何かしらの罰則が出る可能性はある
ただまあダメオン運営なんで全部事後対応だしどこまでアウトか判断しての予防はできん
132: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:25:09.46 ID:h1ObccUo
見た目やシステムがどうでもよくて競技性さえ高ければなんでも良いのなら
日本人なら誰もがしってるゲーム
じゃんけんでもやってろ
日本人なら誰もがしってるゲーム
じゃんけんでもやってろ
142: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:36:55.44 ID:1lmpmLX2
>>132
じゃんけんなんかやらなくてもMOBAやPUBGやってるだろ
じゃんけんなんかやらなくてもMOBAやPUBGやってるだろ
134: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:26:06.30 ID:+WcJOBhU
相手が狩りしてる最中や止まっているプレイヤーに対していきなり襲い掛かって殺すのはもはやPVPじゃなくてPKっていうんだけどね
しかもPKのデメリットなしで、PKされた側のデメリットが半端ないっていうね
こりゃ本国でも新規ゼロで過疎っていくわけだな。大して面白くもないありきたりなゲームだし
しかもPKのデメリットなしで、PKされた側のデメリットが半端ないっていうね
こりゃ本国でも新規ゼロで過疎っていくわけだな。大して面白くもないありきたりなゲームだし
135: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:26:59.85 ID:stYx9aIH
メインクエストが紛争地帯にあるのが不満の元だと思うわ。
他ゲーみたいにPKしたけりゃその地域に行けって仕組みにしないと。
いや紛争地帯がその地域なんだけどさ、なんか違うじゃん(語彙不足
他ゲーみたいにPKしたけりゃその地域に行けって仕組みにしないと。
いや紛争地帯がその地域なんだけどさ、なんか違うじゃん(語彙不足
136: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:28:31.14 ID:I4ijcUaE
PvPとPKをわけるのは日本特有、基本的には意味に違いはない
不条理な無条件な無抵抗主義者への攻撃をPKととり、用意された戦場をPvPとしているケースが多い
人と戦うのだからどちらもPvPで正しい意味だと思う
無抵抗主義や民は守られるだろうという平和な思考、虐殺=PKというのは戦争を知らない国ならではだと思う
不条理な無条件な無抵抗主義者への攻撃をPKととり、用意された戦場をPvPとしているケースが多い
人と戦うのだからどちらもPvPで正しい意味だと思う
無抵抗主義や民は守られるだろうという平和な思考、虐殺=PKというのは戦争を知らない国ならではだと思う
144: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:38:08.11 ID:1lmpmLX2
>>136
いや、むしろこのての不条理PKが大歓迎される国ってそれこそ韓国ぐらいしかないのでは?
いや、むしろこのての不条理PKが大歓迎される国ってそれこそ韓国ぐらいしかないのでは?
159: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:56:41.65 ID:I4ijcUaE
>>144
解りやすいところだと中国、韓国、その通りだろう
戦争で苦い思いをした国は総じてコンプレックスを持って民衆や政治において狂暴思考に陥りやすい傾向にある=PK好き
対して戦争で虐殺を行った国では用意された場所でルールを守って行う戦いの方が好まれる傾向にある=格闘やe-sportsやFPS等
我が国日本は世界初の核攻撃等、徹底的にボロボロにされた為、骨抜きになった事で公の場での争いを強く拒否、拒絶する傾向にある
見えないところでは狂暴な面を見せるので戦うのは実を言うと大好きだけど表向きには言えない、社会性を重んじる人種
日本は実は対戦も虐殺も大好きなんだ
解りやすいところだと中国、韓国、その通りだろう
戦争で苦い思いをした国は総じてコンプレックスを持って民衆や政治において狂暴思考に陥りやすい傾向にある=PK好き
対して戦争で虐殺を行った国では用意された場所でルールを守って行う戦いの方が好まれる傾向にある=格闘やe-sportsやFPS等
我が国日本は世界初の核攻撃等、徹底的にボロボロにされた為、骨抜きになった事で公の場での争いを強く拒否、拒絶する傾向にある
見えないところでは狂暴な面を見せるので戦うのは実を言うと大好きだけど表向きには言えない、社会性を重んじる人種
日本は実は対戦も虐殺も大好きなんだ
164: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:13:31.64 ID:1lmpmLX2
>>159
別に中国でもこのてのPKゲームはウケねーよ
適当なこといってんなー
別に中国でもこのてのPKゲームはウケねーよ
適当なこといってんなー
137: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:29:09.30 ID:ISKeDJVp
でも、人もかなり増えてきたし、覇権ゲーなのは間違いないんだがな
138: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:31:21.43 ID:vxfDQU3P
戦争はどっちも準備してるからPvPだろ
139: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:32:52.05 ID:qvuuHntU
相手がAFKだろうがPvPだわ
紛争エリアで放置っていう選択をしたのはそのプレイヤー
紛争エリアで放置っていう選択をしたのはそのプレイヤー
140: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:34:09.46 ID:8rqbMfRb
どっちにしてもBLESSが過疎ってるという現実は受け入れた方がいい
141: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:36:50.96 ID:fe9Dgf4u
これで過疎とか草
まだまだこっからですよ
まだまだこっからですよ
146: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:40:44.83 ID:zMZkput8
>>141
オープン半月でここまで過疎ったのはヤバいだろ
半年もしたら首都の人口が十数人レベルになるんじゃね
オープン半月でここまで過疎ったのはヤバいだろ
半年もしたら首都の人口が十数人レベルになるんじゃね
150: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:44:23.72 ID:oOpJWM1o
>>146
そもそもあの広い首都って何もないし取引所しか意味ないよな
は半分以上の敷地がただの空間だけでプレイヤーが行く必要もないとかね
そもそもあの広い首都って何もないし取引所しか意味ないよな
は半分以上の敷地がただの空間だけでプレイヤーが行く必要もないとかね
151: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:44:30.46 ID:fe9Dgf4u
>>146
大型MMO始まりと衰退を1ヶ月で見せてくれるのがBLESSですから
半年後じゃ遅すぎるわ
大型MMO始まりと衰退を1ヶ月で見せてくれるのがBLESSですから
半年後じゃ遅すぎるわ
143: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:38:02.50 ID:oOpJWM1o
ブレススレかと思ったら対人論議スレになってて笑た
145: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:38:24.89 ID:09pHfUS+
PvP・・・プレイヤー vs プロデューサー
PK・・・・プロデューサーくだらねぇ
もうこれでいいよ
PK・・・・プロデューサーくだらねぇ
もうこれでいいよ
147: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:41:00.66 ID:qvuuHntU
オンゲでガラパゴスってるのは大体日本だよ
148: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:42:00.82 ID:OmCR1NPk
PvPで正々堂々と戦うのが正義国家ハイロン
PKで卑劣に襲ってくるのが蛮族ハイロンみたいな感じかな?
PKで卑劣に襲ってくるのが蛮族ハイロンみたいな感じかな?
152: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:44:58.64 ID:zMZkput8
>>148
ルーメン鯖だと逆だな
ホキャの連中のPK自慢と煽りがめちゃくちゃうざい
リリ鯖はハイロン壊滅寸前で悲しい
ルーメン鯖だと逆だな
ホキャの連中のPK自慢と煽りがめちゃくちゃうざい
リリ鯖はハイロン壊滅寸前で悲しい
153: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:46:19.75 ID:ffJySSnQ
>>148
ティターンズとエゥーゴの関係
ティターンズとエゥーゴの関係
154: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:48:03.10 ID:stYx9aIH
>>148
いつの話だよw 開始直後は皆それを予想してたけど、正々堂々のカストラでは敗走状態だし、
ID前で追い剥ぎしてるのはハイロンだし、陣営チャットで喧嘩しやがるし、ハイロンが蛮族化しちゃったよ(泣
いつの話だよw 開始直後は皆それを予想してたけど、正々堂々のカストラでは敗走状態だし、
ID前で追い剥ぎしてるのはハイロンだし、陣営チャットで喧嘩しやがるし、ハイロンが蛮族化しちゃったよ(泣
149: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:42:47.08 ID:OmCR1NPk
蛮族ユニオンね!
155: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:49:33.28 ID:PLHLn6Z1
ルーメンですらフィールドで誰かと遭遇するのが稀になってきたから
リリだと考えるまでもなく悲惨な状況だろうな
リリだと考えるまでもなく悲惨な状況だろうな
156: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:50:15.99 ID:fas2eDsn
勢い4130か
覇権ゲーだな
ネ実移るか?
覇権ゲーだな
ネ実移るか?
157: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:51:25.66 ID:IHn/tGe6
今時レベルあり装備強化ありの対人ゲーは廃人しか残らないからなぁ
対人したいならほぼ対人だけで遊べるゲームすると思う普通は
対人したいならほぼ対人だけで遊べるゲームすると思う普通は
158: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 12:52:30.06 ID:oOpJWM1o
カストラはレベル統一になるしメイジならレベル17位で十分楽しめるぞ
163: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:13:24.79 ID:zAPDdm/5
>>158
メイジは、ファイボとバーストとファイボの拡散さえありゃ問題なしだしね
メイジは、ファイボとバーストとファイボの拡散さえありゃ問題なしだしね
174: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:31:07.21 ID:oOpJWM1o
>>163
バーストは時間掛かるが結構あたるんだよな
それよりボルケーノからのメテオがいい、周辺に二秒スタン
バーストは時間掛かるが結構あたるんだよな
それよりボルケーノからのメテオがいい、周辺に二秒スタン
160: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:00:38.60 ID:7Oaet+Cs
また嫌pk厨がなんかいってんのか
161: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:09:38.50
リリハイ頑張れ
リリユニはやられキャラポジションを忘れないように
リリユニはやられキャラポジションを忘れないように
162: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:13:04.83 ID:HN9qHhmo
ホットココア()おるん?
165: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:15:20.87 ID:zAPDdm/5
受ける受けないはともかくPKありきのゲームでそんなこといってもしかたなし
サッカーやってて球蹴るゲームは受けないといってるのとおなじでしょ。
サッカーやってて球蹴るゲームは受けないといってるのとおなじでしょ。
166: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:16:43.71 ID:mrUTg4vK
PKなんくてもこんなポンコツ過疎るわ
167: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:20:18.21 ID:stYx9aIH
まあ中国は、対等な条件で対戦するはずのFPSでチート使って俺ツエーするっていう、
MMOのPKerなんて足元にも及ばない別次元へ到達してしまってるからな。
MMOのPKerなんて足元にも及ばない別次元へ到達してしまってるからな。
168: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:20:54.55 ID:D5v/Ewz8
スクエニさんが宣伝してくれたクソウルワーカーと比べたらまだまだ人いるぞ
あれは取引所に出しても物が売れなかったからな
あれは取引所に出しても物が売れなかったからな
169: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:22:24.64 ID:3wCddyLK
pkされて装備もアイテムも落ちないゲームでそんな熱くなれるのすごいね
173: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:30:46.98 ID:reJAM67Y
>>169
PKの経験値増やしてエリートモンスター以上にすればもっと殺伐とした感じになるだろうな
アイテムや装備落とさないのはGJと言える廃装備落として引退とかもあるだろうし
PKの経験値増やしてエリートモンスター以上にすればもっと殺伐とした感じになるだろうな
アイテムや装備落とさないのはGJと言える廃装備落として引退とかもあるだろうし
170: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:26:50.66 ID:G/lLv8d7
メリットがなくても5chで煽り合うのと同じだろ
171: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:28:01.67 ID:2RLjtEPL
このゲームってpkする側って例えば報酬的なの貰えるとか何かメリットあるん?
ってか話は変わるが
今日のログインプレゼントもらえた?
ってか話は変わるが
今日のログインプレゼントもらえた?
175: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:34:54.15 ID:oOpJWM1o
>>171
指令があるから一応報酬は貰える
てか指令にPKとか韓国人はおかしいだろ
指令があるから一応報酬は貰える
てか指令にPKとか韓国人はおかしいだろ
172: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:30:46.57 ID:+WcJOBhU
アメ産でもオープンフィールドでプレイヤー殺せるゲームはあまりないからな
オープンフィールドPKゲーは新規参入妨げることにもなるし、ニートと廃課金のオナニーPKゲーなんざ糞でしかねーし過疎るのも当然だ
オープンフィールドPKゲーは新規参入妨げることにもなるし、ニートと廃課金のオナニーPKゲーなんざ糞でしかねーし過疎るのも当然だ
176: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:39:36.57 ID:reJAM67Y
現状PKは相手はそこいらのエリートモンスターより手ごわいのに
もらえる経験値は通常モンスター並みなのでPKのメリットは狩場から相手PCを排除するぐらいしか使わない
もらえる経験値は通常モンスター並みなのでPKのメリットは狩場から相手PCを排除するぐらいしか使わない
177: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:41:38.03 ID:i/KAfZuG
ちなみに砂漠のPKはPKされても移動の手間がかかるくらいだが
PKした方は性向値が下がって、赤ネになって返り討ちされると監獄行きだから
PKする人数も少ないから上手くバランスとれてるんだよな
BLESSは敵対勢力だからってPKのデメリットを何も設けてないし
やりたい放題する奴が多くなって人が離れる
PKした方は性向値が下がって、赤ネになって返り討ちされると監獄行きだから
PKする人数も少ないから上手くバランスとれてるんだよな
BLESSは敵対勢力だからってPKのデメリットを何も設けてないし
やりたい放題する奴が多くなって人が離れる
178: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:42:48.93 ID:70Dp5gEL
グラも綺麗じゃなくてもいいし完璧は求めないから遊んでて楽しいなぁってMMOがやりたいです
179: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:43:06.06 ID:T9RIuDXL
ファイアボール拡散とバーストあればいいとかいってるやつはへたくそ
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
180: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:45:47.80 ID:RD2j5bDB
teraもシャラに居たからpvp嫌いじゃないけどAAみたいにpvp可能地域を時間毎に移動してきゃいいんだかな
181: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:46:29.26 ID:0M+DztaW
大手ギルドのやつがずっと野良募集してるとハブられてるの?と思う。ホギャー9
182: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:46:44.99 ID:qvuuHntU
PK嫌ならFF14やればええやん
186: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:52:57.25 ID:1lmpmLX2
>>182
まあ、だから過疎ってるんだわ…
まあ、だから過疎ってるんだわ…
183: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:49:39.79 ID:m737F67K
PKされるのは嫌だけど
最強の武器手に入れたらPKするんじゃないか
負けなくて報酬まで貰えたらPK反対派もPKするよね
今、PKの報酬が少ないからPKしてる人達が異常者扱いされてるみたいだけど
そもそも横スクロールの協力プレイゲームをしていたら、必ず仲間うちからフレンドリーファイアする人でてくるよね?
最強の武器手に入れたらPKするんじゃないか
負けなくて報酬まで貰えたらPK反対派もPKするよね
今、PKの報酬が少ないからPKしてる人達が異常者扱いされてるみたいだけど
そもそも横スクロールの協力プレイゲームをしていたら、必ず仲間うちからフレンドリーファイアする人でてくるよね?
184: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:51:43.99 ID:m737F67K
悪役を倒すのはゲームの常識でしょ
185: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:51:55.47 ID:1lmpmLX2
そんなあり得ない前提言われてもな
187: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:56:19.44 ID:m737F67K
過疎ってるのは金策がないのとコンテンツ不足と攻防戦の動作不良とカチカチが主な要因で
PKは平和の象徴でカンストまで避けれます
PKは平和の象徴でカンストまで避けれます
188: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:57:17.31 ID:1lmpmLX2
PKがあるってだけで人はよりつかないからね
TVCMまでやってこのザマっていうのはそういうことかと
TVCMまでやってこのザマっていうのはそういうことかと
190: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 13:58:42.41 ID:m737F67K
むしろ、スキル振りの初期化権がゲーム内通貨でできないのが問題だったり、対人要素が洗練されてないほうが問題で
PKうんぬんは平和の象徴使ってない人達の戯言ですが運営も平和の象徴をガイドで説明するなり、課金で出すなりすればいい
PKうんぬんは平和の象徴使ってない人達の戯言ですが運営も平和の象徴をガイドで説明するなり、課金で出すなりすればいい
191: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:00:44.58 ID:oOpJWM1o
なぜかカンストすると使えないという引退一直線な仕様
192: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:02:32.25 ID:h8VvxYKa
ログインボーナスは今月までらしいけど
今後弓とかミスティック実装されたら戦術初期化券どうすんの?
課金必須仕様?
今後弓とかミスティック実装されたら戦術初期化券どうすんの?
課金必須仕様?
197: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:07:03.24 ID:h1ObccUo
>>192
そもそも今でもアカウントで1個貰えるだけでサブキャラ作ろうが関係ないし。
lv45で一度無料でリセットするシステムくらい作って欲しいわ
そもそも今でもアカウントで1個貰えるだけでサブキャラ作ろうが関係ないし。
lv45で一度無料でリセットするシステムくらい作って欲しいわ
193: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:04:12.13 ID:m737F67K
弱い人や頭が悪い人がかられて萎えてやめるのは当然だから、それをヒーローが助ける仕組みが必要で、賞金首の仕組みや、
PK保護の解説や徹底的にすべきなのに
さらっと流して無知を野原に放り出すから
不平不満が出るし
最初から返り討ちにできるような保護武器与えたり色々ある
PK主体なら主体だと打ち出すべきだし
そうじゃないなら中途半端に入れるべきじゃないし報酬低い分何これ性格悪い人用じゃんってなるに決まってるだろう
PK保護の解説や徹底的にすべきなのに
さらっと流して無知を野原に放り出すから
不平不満が出るし
最初から返り討ちにできるような保護武器与えたり色々ある
PK主体なら主体だと打ち出すべきだし
そうじゃないなら中途半端に入れるべきじゃないし報酬低い分何これ性格悪い人用じゃんってなるに決まってるだろう
194: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:06:07.89 ID:m737F67K
PK自体が悪いわけじゃない
自キャラでストリートファイトしたい奴や
暗殺者したい人もいる
ゲームの作り方が悪い
自キャラでストリートファイトしたい奴や
暗殺者したい人もいる
ゲームの作り方が悪い
195: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:06:28.58 ID:+WcJOBhU
すべての負の要因が合わさって過疎ってるわけだが
まあ本当糞毛だからな。こんなゲーム今更作って70億溝に捨てるなんてある意味すごいもんだ
まあ本当糞毛だからな。こんなゲーム今更作って70億溝に捨てるなんてある意味すごいもんだ
196: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:06:42.05 ID:0tp8mDM4
新職のカーストラで毎週貰えるスキルポイントも気になるね
12月頭にきても既存職と最大12ポイントほど差ができるからね
12月頭にきても既存職と最大12ポイントほど差ができるからね
198: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:07:35.86 ID:HN9qHhmo
PKがあるから、スキルがリアルマネーじゃないとリセットできないから、見当違いもいいとこだわ
黒い砂漠はそのどちらにも当てはまるがユーザー増え続けてる
ゲームそのものが未完成のうんこなだけだぞ
黒い砂漠はそのどちらにも当てはまるがユーザー増え続けてる
ゲームそのものが未完成のうんこなだけだぞ
199: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:08:24.63 ID:oOpJWM1o
砂漠は途中からスキル振り邦題になったけどな
201: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:09:45.57 ID:HN9qHhmo
>>199
半年くらいやってないがそれはチュートリアルに当たるLv50だかそのあたりまでだろ
半年くらいやってないがそれはチュートリアルに当たるLv50だかそのあたりまでだろ
202: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:10:55.08 ID:oOpJWM1o
>>201
覚醒前までだから充分だろ
覚醒前までだから充分だろ
214: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:21:14.76 ID:fas2eDsn
>>199
そうなのか
砂漠復帰でもするかな
そうなのか
砂漠復帰でもするかな
200: 名も無き冒険者 2017/11/20(月) 14:09:10.89 ID:rY4tAQwj
平和宣言使えばいいんだろ、という問題ではない
PK可能がそもそも嫌なんだよ
PK可能がそもそも嫌なんだよ
コメント