台湾ビーノ90用100Km/hメーターつけた

台湾ビーノ90用の100Km/hメーターをぼくのヨハン・セバスチャン・ディートリッヒ号に取り付けました。
ぼくのようにホームセンターで安売りしている工具セットしか持っていないヤツでも付けることができました。

でも法定速度は30Km/hです。
包茎速度は知りません。
きっとスピードの向こう側です。


とりあえずデカいわー。
二周りほどデカいわー。
人によっては三周りほどデカいって言うと思うわー。

台湾ビーノ90用 100Km/hメーター

どれだけデカいか正確に測るほどマメじゃないけど、この写真だけでも元のメーターの大きさを知っている人が見ればその大きさが分かるのではなかろうか。
でもデカいわりに各種配線が短かったりするのが腹立つw

メーター自体の取り付けはポンっで終了だけど、照明とオイル警告灯とハイビームランプを点灯させようとすると線を継ぎ足してやらないとダメ。
というか、どの線に繋いだらちゃんと機能するのか調べるところから始めないとダメ。

取り急ぎ照明だけは手持ちの線(多分なんらかのPCパーツの切れ端配線)で華麗につないでみた。
だけどそんなので大丈夫なの?
一応は点灯してるけど。

どちらにせよ追々オイルとハイビームを機能させようと考えているので、その際にまとめて綺麗に配線を引いてしまおうという作戦。

そういやフューエルメーターの照明も切れてやがるんだよ何考えてんだよバカかよこいつ(-公- )
こやつは確かT6.5だったから忘れず用意できたらこれも一緒にやろうかなと。

んで、デイトナ軽量クーリングファンも取り付けたったったったぜ。

デイトナ軽量クーリングファン

しゃーなしでコーナンでカチってなるほうのプライヤを買ってきてなめたネジを外すところから作業開始。
作業といってもこれもポン付けなので、開ける→外す→付ける→閉じるだけの簡単なお仕事。
(というかポン付け以外のカスタマイズはしない方向です)

外したノーマルファンと見比べてみると全く形状が同じっていう…。
そんでええのんか?ほんまにええのんか!?
でも両方を手に取ってみるとやっぱり軽量と謳っているいるだけのことはあるなーと実感する。
きっと材質が違うんだろうね知らんけど。

んで、取り付け直後は軽くテンションが上がって
「ちょっとカッチョエエやんけこれ( ν) ゚ ゚」
とか思っちゃったりしてしまってたけど、なんか冷静に見ると小僧っぽい雰囲気がしないでもない…(´・c_・` ;)

肝心の効果の程はと言いますと、ちょこーっとだけ出足が良くなったかなぁって感じ。
「エンジンの負担を減少し、レスポンスが向上」とか、諸々書かれているレビューのような効果は体感できず。
でも薄っすら聞こえてくる「ぴゅぃぃぃぃぃー」という風を切る音が可愛いので許しちゃう。
お手軽ポン付け+お求めやすいお値段なのでおkってのが本音だけどね。


コメント

  1. […] 繋ぎ方としては、今回使用したICリレーは端子が3ピンの物だったのでBとEの間に並列でコンデンサをかますだけ。 一応ちゃんと半田付けしてからビニールテープを巻いてみたけど、これだけで防水対策が完璧だとは思わないけどもう面倒臭くなってきちゃったからいいの。 というか消し忘れ防止のためにちゃんとカッチカッチ鳴る物を選んで購入したんだけど、音が小さくて何言ってんのか分かんねーよオメーって感じ。 以前に取り付けた台湾ビーノ90用の100Km/メーターと車体本体の二箇所にオイル警告灯があるから、どちらかをウインカーと連動させて点滅させるようにすれば消し忘れ防止になるかなーなんて考えてみたりみなかったり。 まぁ時間があったらまたやってみよう。 […]

タイトルとURLをコピーしました