インスタントラーメン発明記念館行ってきた。

安藤百福発見・発明の大切さを伝える体験型食育ミュージアム

インスタントラーメン記念館は、子どもも大人も楽しく学べる体験型の食育施設です。

1958年8月25日、安藤百福は大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使って日夜研究を重ね、チキンラーメンを発明しました。
「インスタントラーメン発明記念館」はこのインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市で「チキンラーメン手作り体験工房」や「マイカップヌードル・ファクトリー」といった体験工房やインスタントラーメンに関するさまざまな展示を通して発明・発見の大切さを伝えています。

インスタントラーメン発明記念館


以前から気になっていた「マイカップヌードル・ファクトリー」にてオリジナルカップヌードルを作ってきたぜぇぇぇ。
もう食べちゃったけどさ(´・c_・` ;)

壁一面にカップラーメンの歴史が
そういえばこんなのあったなーとかまじノスタルジー。
合わせて自分が生まれる遥か前のパッケージデザインに新鮮さを感じた。
まるで日本の商品じゃないみたいな感覚。

チキンラーメンが開発された研究小屋内部
面堂終太郎だったらぜったい無理ですよね。
わーん狭いよ暗いよ怖いよー的な意味で。

オリジナルカップヌードルの作成は、まず300円で空の容器を購入。
そしてその容器に色を塗ったり絵を書いたり撫でまわしたり舌先に力をいれてツンツンしてみたり。

毒々しい色あいである

次に機械のハンドルを数回まわして麺をパイルダーオン!!
と思いきや容器をハイルダーオンなわけでした。
でもおれみたいに調子に乗って勢いよく回しすぎるとカップがこけちゃうから注意が必要だぜ?

カップに麺が入ったら、好きなスープ(カップヌードル、シーフードヌードル、カレーヌードル、カップヌードルしお)と具材(エビ、タマゴ、コロ・チャー、etc…)を4種ぶちこめる。
というかめんどいからここ見ればいいと思うよ。
今回の期間限定特選具材はベーコンでした。

確かチョイスしたのはシーフードヌードル、ガーリック、カニ風味カマボコ、コーン、ベーコンだったと思う。
当り前なんだけど今まで食べたことのないカップヌードルの味がして結構うまかった。
かといってベースはあくまでもカップヌードルだから不思議な感覚でもある。

本当はチキンラーメンも作ってみたかったけど、事前に予約が必要とのことなので断念。
いつかリベンジしてやんぜバーロー。

規模はそれほど大きくないけど、他にも色々展示物なんかがあったりするのでなかなか楽しめた。
地方限定のカップラーメンも販売されていたのでお土産にかって帰ったり。
まぁ、行ってみたらええがな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました